
敬老の日
昨日は「敬老の日」でした。 いろりの利用者様の中には、100歳以上の方も3名いらっしゃいます。どなたもお元気で皆さんと楽しく過ごしておられ、皆さんの目標になっていただいているような気がします。 先日、100歳を迎える利用者様のおひとりが、市長からお祝いをしていただきました。 新聞やテレビの取材もあり、ご本人はしっかりと答えておられました。 いろりでの敬老の日のレクリェーションは、「でですかでん」さんによる銭太鼓のステージでした。曲に合わせてリズムよく銭太鼓を披露していただき、利用者様もとても喜んでおられました。

9月になりました
8月の終わりごろはちょっと涼しくなってきたように思いましたが、9月に入って、また夏に逆戻りのような気温の日が続いています。 気温の変化が大きいと体調を崩しやすくなります。そのせいかどうかわかりませんが、朝になって「今日は休みます。」の連絡がよく入ってきます。 お身体を十分気を付けてもらいたいと思います。 いろりの施設の周りには広い広い田んぼが広がっています。 ついこの間まで見事に稲が実っていた田んぼが、写真のように、いつの間にか稲刈りが済んでいました。 残暑の厳しい秋となりそうです。